相続手続き

相続対策の全体の流れ

カテゴリ
  • 相続対策
”相続対策は現状の正確な把握から” 相続対策はそれぞれの状況によって必要性、緊急性が異なります。 はじめに法務・税務の視点から現状を正確に把握し、その後ご自身の希望を実現させる対策を検討していきます。 ■■■相続人と財産を知ることから  相続対策は推定相続人と財産の棚卸を起点とします。 推定相続人...

資産管理会社による対策方法

カテゴリ
  • 相続対策
”収益物件をお持ちの方は資産管理会社のご検討を” 収益物件を長期で持ち続けるときは、法人保有の形態にすると税負担が軽減されることがあります。 対策効果が数字で明確に判断できるため、スキーム選択の可否が検討しやすい対策です。 資産管理会社の基本的な考え方 資産管理会社に収益不動産を移すことで、...

自社株承継の対策方法

カテゴリ
  • 相続対策
”自社株の承継は早期から計画を” 自社株は買取資金、納税資金が負担となりスムーズに承継できないことがあります。 早期から計画的に行うことで対策の選択肢が広がりますので、早めに試算を行いましょう。 自社株の評価を行いましょう 普段、自社株は財産としてではなく会社の経営権として認識されている方...

夫婦間の贈与による対策方法

カテゴリ
  • 相続対策
”夫婦間の居住用不動産の贈与(おしどり贈与)” 夫婦間の居住用不動産の贈与で、生前に贈与税をかけずに資産を分散させることができます。 相続対策として検討される手法ではありますが、費用対効果を試算したうえで行わないとコスト超過になることがあります。 夫婦間の居住用不動産の贈与とは? 婚姻後20...

法定相続情報証明書取得サービス

カテゴリ
  • 相続手続き
”戸籍の取り寄せを代行します” ■■■法定相続情報証明書取得サービスの特徴  「戸籍の取り方が分からない」 「手続き先が多くできるだけ早く手続きを終わらせたい」 という方はお気軽にご相談ください 戸籍の取り寄せは相続手続きのなかでも手間のかかる手続きのひとつです。 当事務所では戸籍取得のみのご依頼...

法定相続情報証明制度とは?

カテゴリ
  • 相続手続き
”戸籍の束が証明書1枚に” ■■■法定相続情報証明制度とは?  この制度は、複数の相続手続きを同時に素早く終わらせたいときにメリットがあるものです。 相続手続きでは至るところで戸籍の束を提出します。 戸籍は窓口ですぐ戻ってくることもありますが、手続きによっては戻ってこない(=相続税の申告)ことや...

遺言執行者選任申立業務

カテゴリ
  • 相続手続き
”遺言執行者が不在のときは”  「遺言があるのに相続人全員の印鑑が必要といわれた」 という方はご相談下さい 遺言に基づき相続手続きを行うときは、遺言の内容により相続人単独で行えるときと、法定相続人全員で行うときとがあります。 法定相続人全員でしなければならないときは、遺言執行者を選任することで遺...

お問い合わせ・ご相談はお気軽に

ご依頼者がご相談いただきやすいように
事務所はアクセスしやすい大阪駅前第3ビルにございます。
面談でのご相談は事前にご予約をいただいておりますが、
平日、お仕事の方のために
平日のお仕事前、お仕事帰りの時間帯、
土日祝もご相談いただけます。

出張のご要望も承っておりますので、
お電話、メールにてお問い合わせください。

業務のご案内